圧倒的大差!格安SIMのIIJmio・ドコモ・auのファミリープランを比較した結果

格安SIM・IIJmio と大手キャリアの月額料金を書き出した記事を出したときに、

 

ゆっきー
ゆっきー

そういえば純粋にファミリープランだけの比較はしてないなぁ

 

と思ったので、今回はドコモ・au・IIJmio のファミリープランを比較してみました!

 

結果としては、圧倒的に IIJmio が月額 8,000円ほど安かった!!

 

 

ドコモ・au・IIJmio のファミリー料金を徹底比較!

 

料金プラン

 

まず、比較の前提条件としては

 

  • 夫婦2人で月10GB使うことを仮定
  • 2人とも通話も使える回線
  • 通話はあまり使わないので、通話料が最安のプランを選択

 

という想定のもとプランを選び、比較しました。

 

ファミリープランでは圧倒的にIIJmioが安かった

 

ドコモ
(シンプルプラン
ベーシックシェアパック
2年契約あり)
au
(ピタットプラン
シンプル
2年契約あり)
IIjmio
(ファミリーシェアプラン
音声通話機能付きみおふぉん)
基本料980円(2年契約あり)
2,480円(2年契約なし)
*1
データ通信料によって
変わる
音声通話機能つきSIM
700円
国内通話料20円 / 30秒

家族間の通話無料

20円 / 30秒 *120円 / 30秒

みおふぉんダイヤル使用
10円 / 30秒

みおふぉんダイヤル
+家族間の通話
→ 8円 / 30秒

データ通信料
(夫婦2人で
10〜12GB)
〜10GB 9,000円

シェアオプション
500円

spモード接続サービス
300円

2年契約で自動更新あり
5,980円

2年契約で自動更新なし
6,280円

それ以外 7,480円 *2

ファミリーシェアプラン
(12GB)
2,560円
国内SMS3.24円 / 通 *23円 / 通 *3・43円(1〜70文字)〜
30円(604〜670文字)
/ 通*1
夫婦の月額料金
合計
12,060円11,960円3,960円
(上の合計内訳)妻(親回線):
980円+300円+9,000円
=10,280円

夫(子回線):
980円+300円+500円
=1,780円

妻:5,980円

夫:5,980円

妻(親回線):
2,560円+700円
=3,260円

夫(子回線):
700円

違約金9,500円(更新月以外)9,500円(更新月以外)1年以内の解約で
(12ヶ月ー利用開始月を
0ヵ月とした利用月数)
× 1,000円)*2・3
補足*1 どちらも自動更新

*2 受信は無料

*1 2年契約
+家族割の適応時のみ、
家族間の通話無料

*2 ピタットプランなど
データシェアできない
ので、1人5GBずつの計
10GBで計算

3 受信は無料

*4 家族割なら家族間は無料

*1 受信は無料

*2 例)1月に契約して
5月に解約した場合、
(12ヶ月ー4ヶ月)×1,000円
=8,000円

*3 音声通話機能つきSIMの
解約のみに適応される

いずれも税抜き

<夫婦の月額料金 合計>は、通話料やSMS料、ユニバーサル料などは含まない

 

会社それぞれで料金体系が異なっているので、比較するのが難しかったですが。

 

重要な差は、

 

  • データ通信料の金額の差
  • データがシェアできるか否か

 

の2点です。

 

電話が LINE で済むような世代にとっては、通話料よりもデータ通信料の方が気がかり。それも、安くて多くのデータ量を使いたい!

 

その点を比較すると、圧倒的に IIJmio が安くて多くのデータ通信料を使える!!

 

夫婦で 12GB 使えて、データ通信料は 2,560円ってかなり安いです。しかも余ったデータ量は来月に持ち越せるので、全く使わなかった月があれば、別の月で月に 24GB 使える状態にもなります。

 

バンドルクーポンのスクショ

 

データ通信量の使い勝手も大事です。

 

IIJmio のファミリーシェアは家族間だけでなく、IIJmio のデータ通信専用SIM を使った iPad なども、ファミリーシェア12GBを使えます。

 

ゆっきー
ゆっきー

わが家も iPad 用のデータ専用SIM を持ってます!

(なお肝心の iPad はまだない模様w)

 

ドコモもシェアオプション料金を払えば、家族間のデータシェアが可能になります。

 

auの主要プランであるピタットプランがデータシェアを行えないのは痛いですね。

 

データを分け合う(auではデータギフトという)プランは「データ定額サービス」がありますが、10GB で 8,000円する他、「データチャージ」への加入かつ、「auスマートバリュー」もしくは「一括請求/KDDIまとめて請求」に加入しなければ、データシェアはできません。

 

auデータシェア適応プラン

©️https://www.au.com/mobile/charge/data-option/data-gift/

 

はっきり言って、不便!!

 

データの使用量は、家族の人数だけでなく、時期ごとに使う通信料って変わってきます。毎月一人 5GBだけ、というより、今月は妻 8GB、夫 4GBというように、自由に使いまわせる方が楽チンです。

 

ゆっきー
ゆっきー

IIJmio なら、来月は旅行でデータ通信量を使いそうだから今月は 5GBぐらいに収めておこう!ってことがプランを変更しなくても自由にできるよ!

 

データ通信量が12GBも使えて、家族間や端末間でもシェアできて、しかも月額料金が安いのは IIJmio でした。

 

 

格安SIMみおふぉんと大手キャリアの違いは?

 

疑問 ?

 

IIJmio などの格安SIMと、ドコモやauなどの大手キャリア。実際に使ってみたときに感じたのは、

 

「使えないサービスもあるけど、代替できるし使えなくても困らないので格安SIMにしても全く問題ない。」

 

ってことでした。

 

ゆっきー
ゆっきー

かなり抽象的なので、まずはデメリットからご説明します。

 

まず、大手キャリア特有のサービスだったり、格安SIMではできないことなどのデメリットとして、

 

  • 実店舗数が少ない(店舗自体はある)
  • キャリアメール(docomo.ne.jpなど)が使えない
  • LINEの年齢認証ができない(ID検索ができない)
  • クレジットカードを持ってないと契約できない
  • 料金明細がWeb上でしかみられない
  • 8時・12時・18時は混雑のせいで読み込みが遅い

 

が挙げられます。

 

しかし、代替策として

 

  • GメールやYahooメールなどのフリーメールを使う
  • LINEの友達追加はふるふるやQRコードを使う

 

という方法がありますし、料金明細は長期間分が必要であれば保存しておけば良いことです。(そもそも個人事業主などでなければ、明細を長期的に保存する必要はないですよね)

 

混雑時に通信速度が遅くなることがあるのは、どの格安SIMでもあることですが、IIJmio はユーザー増加に合わせて定期的に回線量を増やして調整してくれます。月に2回ほどの割合で設備増強をしていますし、説明会も各地で開催されています。

 

 

iPhoneやiPad の iOSや XperiaのOSなどのアップデートによる影響の検証も随時行なって、それも公表しているので安心感があります。

 

 

ゆっきー
ゆっきー

次は、IIJmioにして良かったメリットを!

 

IIJmio みおふぉんにして良かった点↓

 

  • 大手キャリアと比べて圧倒的に安い
  • 安いのに通信速度も安定している
  • 2年縛りがない
  • 定期的に回線量の見直しがされて信頼できる

 

やはり安さが一番のメリットですね!!

 

これだけでも IIJmio に乗り換えた甲斐があります。デメリットを抑えるほどの圧倒的な安さ。

 

大手キャリアに比べたら多少の不便はあるかもしれませんが、もはや大手キャリアに戻ることはありません。大手キャリア→格安SIMは、普通車→軽自動車に乗り換える、ぐらいのイメージでしょうか。

 

「ちょっとエンジン音が大きくなるけど、速度や運転するのに支障はない」って感じかな〜

 

固定費が節約できるって夫婦の家計から見ると重要なので、格安SIMにするメリットの方が大きいですね!

 

まとめ

 

まとめ

 

  • ファミリープランで比較するとIIJmio が月額 8,000円ほど安い
  • auのピタットプランはデータシェアができないので不便
  • IIJmio はデータの繰り越しや端末間のデータシェアもできる
  • 大手キャリア→格安SIMは、普通車→軽自動車へ乗り換えるようなイメージ

 

ゆっきー
ゆっきー

一度乗り換えてしまえば後にめんどうなことはないので、固定費を節約したいなら格安SIMに乗り換えるのが一番です!

 

 

 

関連記事もご覧ください!

節約したいなら食費よりも通信費を見直せ!IIJmioなら月5,000円の節約も夢じゃない。
今月は給料が少ないから節約しなきゃ ...

 

コメント