Warning: Undefined property: stdClass::$ByLineInfo in /home/amtam/2hikkoshi.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-master/lib/shortcodes-amazon.php on line 637
年末年始といえば、既婚者にとっては少し憂鬱?な時期でもあるのですが、今年は旦那氏の都合で年末年始の帰省なし!!
自分の実家に帰れないのは残念だけど、年末年始は家でゆっくりできる♪
と、はしゃいでますw
とはいえ、今年の年末年始は休みがめちゃくちゃ長い!!
かつ旦那氏は完全に引きこもり確定なので、家にいても飽きずに休みを満喫する方法はないものか。。。
暇すぎる年末年始に、引きこもりでも楽しく過ごす方法を考えてみました!
以下、完全にわが家得の手法となります。異論は認める(`・ω・´)キリッ
暇すぎる年末年始を楽しく乗り切る方法5選
わが家のラインナップはこちら!
圧倒的、オレ得感が否めません!w
1.好きな動画(ドラマ・映画・アニメ)を観まくる
私は昔からテレビっ子で、年末年始は紅白歌合戦や大型特番を観て過ごしていましたが、昨今のテレビ番組は本当に面白くない。ということで、わが家にテレビはあれど、地上波の番組は正直期待できません。
特に2019年のテレビ番組は、天皇関連のニュースばかりだと予想されます。
ぶっちゃけ、
新元号番組とか、興味ない!!
しかし、幸いにもわが家のテレビは youtube や AmazonプライムビデオなどのVODサービスに対応してい43インチのパナソニックテレビ!!
しかも、最近Amazonプライムを契約した!!!!
ということで、映画・ドラマ・アニメが見放題なのです\(^o^)/
まずは、大好きなアーティストのライブBlu-rayを交互に観てライブ気分を味わい(旦那氏はミスチルファン、わたしは林檎班とKinKiファン)、録画していた金曜ロードのハリポタやファンタビ観て、リアルタイムでジョジョを観て、youtube で Queen の「ライブ・エイド」の動画を観て泣いて、Amazonプライムでからくりサーカスとナルトのアニメ全編を観て、、、
あれ、時間が足りない、、だと、!??
動画をみるだけで年末年始が終わるというクソみたいな生活を送りそうですww
ちなみに、アニメ・映画・ドラマを一気見するならAmazonプライムがおすすめです。
\ 動画見放題!送料も無料に /
簡単に解約できて、解約金も不要
12月は、
- アニメ:からくりサーカス、鋼の錬金術師、七つの大罪、バナナフィッシュ
- ドラマ:おっさんずラブ、孤独のグルメ、沈まぬ太陽、コウノドリ
- 映画:ミッションインポッシブル-ローグネイション、銀魂、ラ・ラ・ランド、ミニオンの大脱走
など、「prime」のマークがついているものは、月額500円のAmazonプライム会員になれば追加料金なしで観れます。(*月によって観られる番組の内容は変わりますので、ご注意ください。詳しくは、Amazonプライムビデオのプライム会員特典へ)
わが家もAmazonプライム会員になりました↓
2.本を読む→すぐ行動してみる
ふう、ちょっと動画のところで熱くなりすぎたので、少しクールダウンして、次は意識の高いことをご提案しますw
暇すぎる年末年始を乗り切る方法 2つ目は、本を読みまくることです!
鉄板ネタですが、年末年始などの長期休みならではの利点があります。
それは、本や雑誌を読んだら、得た知識や方法をすぐ実践したり、今までの行動を見直す時間があること!
- ビジネス書や自己啓発本の中に書かれてある手法をすぐ実践できる
- HTML・CSSの本を読んで、実際にサイトを作ってみる
- 来年の宅建試験に向けて勉強→模擬テストまでやる
- 占いの雑誌や本を読んで、振り返りや新年の抱負などを考える
- 長編小説は一文字一文字をじっくり追いながら熟読・再読できる
- 漫画の全巻一気読みができる
例えば、『自分を変える習慣力』という本を読んで、「STEP1.今後取り組んでみたいと感じている習慣を1つ挙げてください」と書かれていたら、「取り組んでみたい習慣を1つ挙げて、手帳にメモをする」ということが実践できます。
「そんなのいつでもできるよ!」と思うかもしれませんが、合間の読書だとその場でできないことの方が多いんですよね〜
普段の生活の中で読書をしていると、読み終わるのが優先で、実践は後回しになってしまいがち。しかも仕事や家事育児の合間に読むと、途中で内容を忘れてしまったり、もう一度最初から読み直すことになる場合もありますよね。
通勤中に本を読んでると、その場でメモをとるのも難しいですし。
でも、年末年始などの長期休みなら、難しい本でも長編小説でも、1冊は読み終わるほどの時間がありますし、何度も読み返して理解を深めたり、書かれていることを実践する余力もあります。
もちろん、堅苦しい本ばかりでなく、雑誌でも漫画でも良いんです!
漫画『きのう何食べた?』を一気読みして、作中にでてくる「休日の朝がゆ定食」を作ってもいいし、『服を着るならこんなふうに』を読んで服が欲しくなったら、ファッション雑誌みて洋服の新作をチェックしたり、雑誌『美的』を読んで春の新作コスメを物色したり。
あー!読みたい本や雑誌が無限にでてくる/(^o^)\
(やはり年末年始だけでは足りない模様w)
何食べ、そういえば来年ドラマ化しますね〜!
西島秀俊さんのシロさん、内野聖陽さんのケンジは超気になるw
ちなみに、Amazonプライム会員なら漫画も読めますが、雑誌を読むならdマガジンがおすすめです!
3. 2人でできるゲーム・娯楽(わが家はオセロ)
そろそろ夫婦2人でできる暇つぶしを挙げないと!
ということで、暇すぎる年末年始を乗り切る方法 3つ目は、ゲーム(娯楽)!
特に、2人でやると楽しい対戦型のゲームや、オセロや将棋などの娯楽(時には真剣勝負!)がおすすめです。
2018年はついに Nintendo Switch にスマブラが登場してしまったので、ゲーム廃人はスイッチとスマブラのソフトを買って、ひたすらレベル上げやステージ解放、スマブラの全キャラ解放などでスマブラを楽しむも良し。
大乱闘スマッシュブラザーズのダウンロードチラシ付きのSPECIALセットも!!
これは廃人がはかどるッ!!!!
ゲーム機まで買うのはなぁという方は、オセロやチェス、麻雀、将棋、囲碁といった2人でやる娯楽が良いですね。
わが家はオセロしかできません( ・`ω・´)キリッ
アプリでやるよりも、オセロ盤や将棋盤があった方がより真剣に楽しめますよ。
2017年から巻き起こっている「藤井フィーバー」を機に、将棋を始めるのも良いですね〜!
白熱しすぎて喧嘩にならないように、気をつけましょうw\(^o^)/
4.洋服やコスメの棚卸し&断捨離
今度は女性目線を入れたい!ということで、暇すぎる年末年始を乗り切る方法 4つ目は、洋服やコスメの棚卸し&断捨離です。
引きこもりとはいえ、年末年始の間、ずーっとパジャマで過ごしていたら流石に気が滅入ると思います。
外には出ないものの、家の中で
- 今手元にある服のファッションショーをして、洋服の組み合わせを考える
- 「もう着ないかな」という服とお別れしてクローゼットをリフレッシュする
- 持っているコスメを使って「このアイシャドウとチークの組み合わせどうかな?」と試す
- コスメのスウォッチをSNSに載せる
旦那さんとコスメは語り合えませんが、洋服のことならお互いに着せ合いっこして「この組み合わせ良いんじゃない?」とキャッキャうふふするのは案外楽しいです^^
大掃除ついでに断捨離するのも良いですね!
5.夫婦としての旧年を振り返り、新年の予定を話し合う
年末年始にやることといえば、旧年の振り返り&新年の抱負!
「旧年はこんなことがあったね〜」
「○月に行った旅行、楽しかったねー!」
「仕事忙しかったけど、部署移動して新しいスキルが身についたよ」
など、年越しそばを食べながら、夫婦で思い思いに耽りましょう。
わが家は、6月にTime Capsuleの購入に始まり、7月に iMac をボーナスで買い、10月に iPhone を2台とも買い替え、12月に paypay を利用して iPad を買い、、、完全にApple社に貢いだ2018年でしたww
なお、振り返るのは主に楽しかったことだけに!
落ち込んでもしゃーないし、楽しい思い出で締めくくりたいですもんね。
そして、振り返りが終わったら新年の抱負と予定を話しますかね。
「来年(今年)のゴールデンウィークは8連休らしいから、どこか旅行いく?」
「来年こそは、100万円貯金したい!w」
「住宅ローン控除が使えないのは悔しいから、また家を買って、今の家は賃貸に出して、引っ越すか!」←
と、旅行の計画を立てるも吉し、毎月の予算を決めて家計簿をつけ始めるのも吉し、家を購入する計画を立てるも吉し。
\ 格安の国内旅行! /
暇すぎるとはいえ、せっかくのまとまった休み。
好きな動画観てストレス発散して、本を読んで勉強して、オセロで脳トレしながら熱く盛り上がり、ファッションショーして洋服を断捨離し、新年の抱負を語りましょう!!
それでは、素敵な休日をお過ごしください(^^)/
コメント