【悲報】ゴキブリと遭遇。殺虫剤がなくても今すぐ退治する方法と対策(G画像なし)

今すぐゴキブリを退治する方法+住みつかせない対策を列挙していきます。

(以下、ゴキブリの絵や写真は出てきませんので、ご安心ください。)

ゴキジェットが手元にない!家にあるものでゴキブリを駆除する方法

殺虫剤

ゴキブリを見つけたらすぐにゴキジェットなどの殺虫スプレーが最も効果的だとは思いますが、初めて遭遇した時は持ち合わせていないことがあります。

殺虫剤あったら検索なんてしないですよね。

ということで、殺虫剤がなくても、家にあるものでゴキブリを今すぐ退治できる方法がこちら↓

  • 熱湯をかける
  • 食器用洗剤をかける(特に泡スプレーが使いやすい)
  • ファブリーズを振りかける
  • 掃除機で吸う → ゴミごと袋に密閉して叩き潰して捨てる

熱湯や食器用洗剤は床以外にはかけられないので、ファブリーズで弱らせつつ床に誘導するのがベストです。

熱湯はフローリングが痛む場合があるので、ご注意ください。

究極、触りたくないけど逃したくない場合は、掃除機吸引が一番ですね。

ただし、吸引しただけではまだ生きているので、その後すぐに死滅させる必要があります。

掃除機で吸った後にファブリーズを吸引する形でホースの先端に吹きかけ、弱ってきたらゴミ袋を別の袋で厳重に密封してゴキブリを駆除するのが良いです。

ちなみに、見つけたらスリッパ等で叩きたくなりますが、ゴキブリは雑菌だらけで叩くと菌が飛び散るので、おすすめしません。(できるだけ近づきたくないですし)

ゴキブリを見失って夜を迎えたら

夜

ゴキブリは夜行性なので、暗くなって活動を始めます。

朝にゴキブリを見かけて逃したままだと、ゆっくり眠ることができませんよね。

ゆっきー
ゆっきー

少しの物音(特にカサカサっという音)でも過剰反応しちゃう… 無理(´;ω;`)

まずは殺虫剤(スプレー型と待ち伏せ型)を買いに行きましょう。

アース ゴキジェットプロ
アース ブラックキャップ

ドラッグストアやスーパーも夜まで空いてることがありますし、コンビニも取り扱ってます。

ちなみに、待ち伏せ型でブラックキャップよりも効く「ゴキちゃんグッバイ」なるものをフォロワーさんに教えてもらいました!


Gの死骸を見ることなく片付けられるということで人気らしいです。

こういった対策グッズを揃えて、まずは臨戦態勢を整えましょう٩( ‘ω’ )و

また、夜寝ている間にゴキブリを身の回りに近づけないためには、「ハッカ水」を作って振りまくのが効果的です。

ハッカ水の作り方

ハッカ水とは、水(精製水)に市販の「ハッカ油」と「無水アルコール」を混ぜたものです。

ハッカ油

ハーブ類は害虫駆除剤としても使用されますし、特にハッカの香りを忌避する害虫(ゴキブリやダニ、蚊など)は多いです。(例外:シバンムシは寄ってきやすいので注意)

シバンムシ以外には効果抜群!!

ただし、ハッカは動物(たしか猫)には有害だったと思いますので、ご自宅で動物を買われている方は注意が必要です。

材料
  • 精製水(家の水でもOK) 90ml
  • ハッカ油 20滴
  • 無水エタノール 10ml(水と油を混ぜる乳化剤)
  • ポリプロピレンかポリエチレン、またはガラス製のスプレー容器(×ポリスチレン ハッカ油はポリスチレンを溶かす性質があるため)

ハッカ油や無水エタノールはドラックストアで購入できます。

ハッカ油はアロマとしても利用できるので、お風呂に入れたりアロマオイルとして使ったり、用途が幅広いのであまらせる心配はありません。

無水エタノールは掃除用具としても優秀です。

ゆっきー
ゆっきー

殺菌消毒の効果も高いので、フリマに出品する中古品をきれいにするのに利用してます!

作り方
ハッカ水の作り方
  1. ハッカ油とエタノールを混ぜ合わせ、水を加える
  2. スプレー容器に入れて使用

とありましたが、先に別の容器を使って混ぜるのが面倒だったので、スプレー容器に水を入れた後に無水アルコールとハッカ油を混ぜました。

ハッカ水じゃなくて、ハッカのアロマを自作している方もいらっしゃいました。

コメント