今すぐゴキブリを退治する方法+住みつかせない対策を列挙していきます。
(以下、ゴキブリの絵や写真は出てきませんので、ご安心ください。)
ゴキジェットが手元にない!家にあるものでゴキブリを駆除する方法

ゴキブリを見つけたらすぐにゴキジェットなどの殺虫スプレーが最も効果的だとは思いますが、初めて遭遇した時は持ち合わせていないことがあります。
殺虫剤あったら検索なんてしないですよね。
ということで、殺虫剤がなくても、家にあるものでゴキブリを今すぐ退治できる方法がこちら↓
熱湯や食器用洗剤は床以外にはかけられないので、ファブリーズで弱らせつつ床に誘導するのがベストです。
熱湯はフローリングが痛む場合があるので、ご注意ください。
究極、触りたくないけど逃したくない場合は、掃除機吸引が一番ですね。
ただし、吸引しただけではまだ生きているので、その後すぐに死滅させる必要があります。
掃除機で吸った後にファブリーズを吸引する形でホースの先端に吹きかけ、弱ってきたらゴミ袋を別の袋で厳重に密封してゴキブリを駆除するのが良いです。
ちなみに、見つけたらスリッパ等で叩きたくなりますが、ゴキブリは雑菌だらけで叩くと菌が飛び散るので、おすすめしません。(できるだけ近づきたくないですし)
ゴキブリを見失って夜を迎えたら

ゴキブリは夜行性なので、暗くなって活動を始めます。
朝にゴキブリを見かけて逃したままだと、ゆっくり眠ることができませんよね。

ゆっきー
少しの物音(特にカサカサっという音)でも過剰反応しちゃう… 無理(´;ω;`)
まずは殺虫剤(スプレー型と待ち伏せ型)を買いに行きましょう。
ドラッグストアやスーパーも夜まで空いてることがありますし、コンビニも取り扱ってます。